以前キャプテンスタッグの570mlのラーメンクッカーでインスタントラーメンを作ろうとして微妙に失敗したのですが。
今回、820mlのカートリッジクッカーセットを購入して、検証してみました。
結果としては、
お湯の量さえ調整すればIHでインスタントラーメンは作れる
という結論です。
自宅のIHでも(多分キャンプでも)使えるかなり優秀なクッカーセットです。
普通のインスタントラーメンを野菜入りで作る
570mlでもインスタントラーメンは作れましたので、今回は野菜も入れてみました。
こんな感じの構成、820mlの鍋と、サッポロ一番味噌ラーメンとセブンイレブンの肉入りカット野菜。
セブンでラーメンと野菜は216円で手に入ります。
IHでお湯を沸かす
さて最初にお湯を沸かすのですが、この鍋の優秀なところはステンレスですのでIHで使えるということです。
しっかりお湯が沸きます、これができるのは私が探した限りではキャプテンスタッグのクッカーセットのみです。
キャンプセットとなると大抵はアルミがチタンになりますので、ステンレスの商品を出してくれているのはキャプテンスタッグのみです(多分)。
値段も安いし、かなりお買い得ですね、ただ、キャンプなどの火やバーナーにかけたときにどうなるかは今の所はわかりません。
お湯が沸いたらカット野菜を投入する
適度のお湯が沸いたらカット野菜を投入します。
この時点ですでに嫌な予感しかしませんが、、、絶対に溢れそうな予感を感じつつ、野菜にある程度火が通るまで煮ます。
インスタントラーメンを投入!
さて、嫌な予感しかしないですが、お構いなしにインスタントラーメンを投入します。
もうこれ絶対にダメでしょ・・・と思いながらも麺をほぐしていきます。
ちなみに、麺は4つに分解(割った)状態で投入しています。
お湯が沸いたが、、、もちろんあふれる
なんとか麺をほぐして引き続き茹でるのですが、、まあ予想通りお湯が吹きこぼれますね。
私の部屋にあるIHの宿命なのですが、火力調整ができないので、このようなことになります。
一応火力を弱くすることはできるのですが、その弱める方法が、
火力3:加熱しっぱなし
火力2:加熱・・加熱せず・・加熱・・の繰り返し
火力1:加熱・・・・・加熱せず・・・・・加熱・・の繰り返し
このような方法で、火力を弱めたところで加熱時間の感覚が開くだけですので、加熱したときにどうしてもお湯が沸騰してあふれてしまうのでした。。
お湯が溢れたあとの状態
ラーメンを茹で終わって鍋をどけた後のIHの状態です。
まあまあお湯が吹きこぼれているのがわかるかと思います、どうやら、お湯が少し多かったようです。。
出来上がり
ラーメン自体は美味しく出来上がりました!
開口口が小さい為か、、なかなか冷めません、結構長い時間熱いままなのが印象的です。
玄米は・・・負ける勝負はしないでおきます
インスタントラーメンが作れる事がわかると次に試したくなるのがIHで玄米を炊くことですが、、
これは以前大失敗した経験から、おそらく同じ事が起きるであろう事が容易に想像できる為にやめておきます。
蓋が皿にもなるので自宅飯の幅が増える
今回のクッカーセットは蓋もついています。
この蓋は皿にも使えますので、自宅での食事方法に幅ができました。
とにかくステンレス製なのでIHで使えるというのが最大の利点です。
820mlの容量であれば湯煎をするのも余裕があります。(570mlのラーメンクッカーではお湯溢れまくります)
いろいろと使えるキャプテンスタッグのステンレス製のクッカーセット。
IHしかない部屋に住んでいる人にはかなり使える商品ですよ!
セブンイレブンのおでんのサイズにぴったりすぎる
ふとセブンイレブンの1人前のおでんを購入してみたのですが、、
あまりにもジャストサイズすぎてびっくりしました。
このままIHで温めて、玄米と一緒に食えば、
玄米100円弱、おでん200円で300円で夕食の完成です。
飲み物はプロテインですけどね・・・
あまりにもサイズがぴったりでビビりましたので思わず追加しました。
コメント