節約 冬のコートはメルカリかラクマでユニクロの中古レディースモノ一択! おっさんがレディース商品の中古品インナーを狙えばお得って話を書きましたが、今度はラクマでとんでもないモノを見つけてしまいました、今回はユニクロUのウールブレンドチェスターコートなんですが、、これ、、1370円(送料込)だったんですよね、、、... 2024.12.19 節約美容・ファッション
節約 中古でウィメンズウールを男が買ってピチピチインナーとして使えば、かなり快適 ウラ日本の冬は寒い、晴れる日はほとんどなく、雨やら雪が降り続ける築年数不明の家は寒い、今日の早朝などは、外の気温1℃、部屋の中は7℃であったま、家の中が寒いのはわかりきっていたことで、どうやって耐えしのぐかを考える、思考し続ける、というほど... 2024.12.10 節約
不動産 何かに時間を投じる事で、結果的に節約につながる場合もある 人生の時間は有限で一日は24時間しかなく、睡眠を除けば1日は15時間くらいしかない(私は9時間寝る・・・)このような状況でサラリーマンならば平日は通勤を含めると12時間は拘束されるわけで、、残りは3時間、メシ食って風呂入って洗濯してストレッ... 2024.03.22 不動産節約
不動産 不動産売買などの登記申請は、、自分で簡単にできるので節約になる 私は5年ほど不動産投資をしていたにもかかわらず、不動産の登記は司法書士に全部おまかせしておりました。しかし、この度、自分で住む為の物件を購入する際に、申請を自分で行ってみたのですが、、これがまた、・不動産登記申請は、、、実はものすごく簡単と... 2023.12.14 不動産節約
節約 毎日同じモノ食えれば節約になる、昼飯くらい毎日同じでいけるやろ? 1日1食をやると節約になるけど、体質によっちゃあ痩せすぎちゃって節約はできるかもしれんけど、健康は悪化する、なんてことにもなりかねません(まあ、私がそのクチです)じゃあどうすっかってことで私がやりだしたのが、、、昼飯を自炊するってことなんで... 2023.05.25 節約
節約 ここまで出来るか?光熱費を節約する細かすぎる方法あれこれ いろいろと話を聞いていると、、光熱費というのはものすごい費用が掛かっているそうな。。私は二人暮らしでワンルームなので電気&ガスで最大17000円くらいですが、皆さんはこんなものじゃないらしいす。条件はいろいろ異なりますが、とある家庭では灯油... 2023.02.17 節約
節約 電気代上昇につき、電気代を節約するには、一体何に電気を使っているのかを把握すべき 2023年4月より、とんでもない割合で電気代が上がります。私の地域は40%くらい上がるってことで、まあ、しゃあないですねって、、、言ってる場合じゃあないですね。電気代上がるから電気代を節約しなきゃ!ってなった時に、なにをしたらいいかわからな... 2023.02.16 節約
節約 物価上昇につき、男性の3大支出を抑える必要があると考える 物価上昇が顕著になってきた2023年初頭、基本的な支出や、美容・ファッションに関する支出の見直しを再確認しました。固定費の削減?美容やファッションの削減?そんなもんにそもそもお金使ってねぇよ!という男性の皆さんの場合は、いったい何を削ればい... 2023.02.14 節約
節約 物価上昇に伴い、細かすぎる節約術の再確認をする 物価が上昇している中、基本的な節約術を再確認しましたが、今回は細かすぎる節約術の再確認をしてみます。基本的な節約というと固定費を下げるってことになりますが、今回は、・美容やファッション関連費を下げるというところを再確認してみます。美容費を下... 2023.02.13 節約
節約 物価上昇が本格化してきた今、節約できる部分を再度確認しよう 2023年初頭、物価上昇はいよいよ本格化してきました、地味にいろんなものの値段が上がっている今、節約できるものについて再度確認してみましょう。固定費の見直し固定費とは家賃やスマホなどの通信費など、毎月払っている費用ですが、今一度できることが... 2023.02.11 節約