誰も興味はないでしょうが、、わたくしのぷろふぃーるでございます。
2022年3月時点での記録
以下にある20年12月からいろいろとありました、結果、彼女とは結婚して今は二人暮らしをしております。
ブログは諸事情により一旦消しまくった結果、月数百円に下がって、現在に至っております。
ネットの副業というものは非常に難しいという事がよくわかります。
他の副業は、、まあ、あんまり変わってませんのでまだまだまだまだサラリーマンを辞めるには厳しい状況が続いております。
質素な生活をしている事には変わりませんから、辞めてバイトでも生きていく事はできますが、まあ、楽してお金もらえるなら、もうちょい副業がなんとかなるまでは続けようかなぁという感じですが、副業が何とかなる様子もないのでいつになるやら、、
なんたってネットは月数百円ですからね、、セブンのコーヒー代数回分にしかなりません笑
コロナ渦は続いており、みんなどこにも行けなくなったからお金を使う事がなくなって、商品へお金が流れたはいいものの、、海外からのコンテナ不足やら半導体不足やら、原油高なども重なって、すっかりインフレ傾向にあります。
モノを買おうと思っても買えない、、そんな時代になっております、インフレになったはいいがみんなの給料は上がるかどうかはわかりません、私の副業収入が増えるかどうかもわかりません。
そんな2022年初頭です。
2020年12月時点での記録・・・
離婚してから2年とちょっと、なんと!ついに!!
彼女と同居
という状態になりました~
思うに、、一応私も離婚というものにたいしてそれなりにショックを受けていて、2年経つことでその傷が癒えた??という感じでしょうか。
2020年は新型コロナの影響でいろいろと変わった、でしょうか。。
勤め人の仕事で一切出張がなくなったために、勤め人仕事の暇さが倍増したり、休業で週休3日制になったりと、自由な時間が増えております。
副業に関してはボロ区分マンションは苦戦を強いられましたが、12月に駆け込みで何とかすべてを埋める事ができました。
これで月8万ていどの収入、長い道のりでした。
ブログに関しては、コロナ渦特需で一瞬月1万円を超えたのですが、、、やっぱり千円くらいに元通り、、不動産と違って金をかければOK、というわけではないので難しい世界です・・
2020年は男の大厄、という年ですが、病気もしませんでしたし、、彼女もできたし、不動産もなんとか埋まったし、良い年だったんじゃないでしょうか。
オッサンでもよい年を迎える事ができるもんです、最近はこんな言葉を座右の銘にしようかと思ってます。。
今の自分が人生最高の自分
現時点の自分が人生で最高の経験値を持っているし、明日の自分は今日よりもよい経験値を持っている、ならば、現時点が人生で最高の自分じゃないか!という発想ですね。
なかなかいい言葉じゃないでしょうか、、マネしてもいいですよ・・・笑
2020年5月時点での記録
下の方に2019年5月の悲壮感溢れるプロフィールがあるので私の遍歴はそちらを見てもらえばいいのですが、、、さて、一年経った今はどうなったのでしょうか。
離婚をしてから1年半以上が経ちました、今もな~んも無い部屋で日々楽しく生きております。
友達と呼べる友達は確かに居ないかもしれませんけど、別に構いません、だって私にはやりたいことが沢山あるわけですから。
2019年はアラフォーにもなって人生で初めてやる事をいろいろやってみました。
テーマパークで短期のバイトをしてみたり、街コンスタッフバイトをしてみたり、年賀状の仕分けバイトをしてみたり。
2020年で言えば、初めて一人旅に行ってみたり、初めてプチ登山してみたり、、
結果としては人生楽しんでおるとしか言えませんね。
はっきり言ってコロナ渦でも生活大して変わってません、だって失うモノないんだもの。
で、彼女はというと、、、ちょっと微妙ですが、まあ仲よくさせてもらっている人はいますけどね、、と言う感じです。
それもこれも、自分の好きな事をやると決めたからこそ、ちょっとは人生が好転したんだと思います。
さて、問題の副業の成績ですが、、
2019年5月の時点では、どうにもならないのでサイトの記事書きは趣味にしようと決意していましたが、今はというと、、、なんとまぐれで初めて月1万円を超えそうなのです。。
書き始めてから2年以上、、趣味として自分を慰めつづけた結果やっと月1万円を超える事ができそうなのです。。
まあ、波があるものなので来月にはまた千円くらいになるかもしれませんが、それはそれでしょうがありません。(ほんとに数千円になってるし・・・厳しい世界だ。。。)
で、問題のボロマンション投資ですが、、これは辞めときゃいいのに3戸に増えまして、何とか借りてもらえてますので月数万円にはなっています、まあ、実際には経費がかなりかかってますので年間で見ると、赤字じゃね??ってことにもなりかねません。
ということで、なんだかんだで1年間何かしらやってればちょっとは変わってるってことです。
アラフォーになってからでも出来る事って沢山あります、何か新しい事をやるのって素晴らしいです、もう歳だからって諦めるのなんてつまらないので、一緒になんかやっていきましょー。
2019年5月時点での記録
一応Twitterをやってはみましたが、まったくフォロワーは増えません、我ながら面白くないですし、役にも立たないですからね・・
Youtubeもやろうとしたんですよ、更新止まってますが、、まあ、ものによってはちょっとは役に立つかな・・
私はとある10万人程度(当時、今は8万人)の地方都市の山の中で生まれ育ち、小学生の頃にやや無視を体験し、なんの疑問もなく親の言うがままに高校の進学コースから地方のケツから5番目くらいの国公立大学へ。
大学ではまったく勉強もせず、なにも考えないまま4年制大学卒なら誰でも入れる派遣会社へ就職。相変わらず何も考えないまま派遣会社で数年勤め人をし、元妻と結婚。
何も考えずに元妻の実家へ行くために派遣会社を退職し、何も考えずに現在の勤め先に中途入社する。
特に何の疑問も感じずに10年以上勤め人をしていたところで、イケハヤ先生の事を知ったことからブログを始める。
ブログを始めて1年ちょっと、、収益は月100円程度。なかなか簡単な世界ではありません。
イケハヤ先生のVoicyを聞いてサウザー先生を知る、その影響を思いっきり受けてボロ戸建ては大変なのでボロ区分マンション投資を始める、現在1部屋所有で収益は月19000円程度。これまたなかなか簡単は世界ではありません。
そんなこんなで何かを始めだしたとたんに、10年以上の結婚生活は終了を迎える。・・・そうです、、簡単な世界ではありません。
問題は元妻を友達として生きてきた事から、離婚イコール友達もいなくなるという事態に、10年以上誰かと一緒に生きてきた人間が突然、彼女なし友達なしの独り暮らしを開始する事となる。
どうせならということで、憧れていたミニマリストになろうということでなんにもない部屋で独りボケっと生きている、というのが2019年5月現在でございます。
こんな何も持ち合わせていない人間の独り言がだらだらと書かれているブログでございます。