デジモノいまさらiPhoneSE2から12miniに変更して感動した話 iPhoneSE2もiPhone12miniも2020年に発売されていて、3年も前の古い機種です、が、今回SE2から12miniに変えてみました。変えてみた印象は「さっさと変えればよかった・・」ですが、それにしても、もう小さいiPhoneは...2023.08.04デジモノ
デジモノ楽天モバイル最強プランでまたまた楽天モバイルへの出戻り検討の余地が出てきた 2023年5月、またもや楽天モバイルが妙なプランへの改定を発表しております。最強プランっていうのが正式名称かどうかは知りませんが、とりあえず、重要なのは・auエリアでもデータ無制限で使えるようになるという変更です。これは非常に興味深い内容で...2023.05.15デジモノ楽天経済圏
デジモノAmazon Fire 7は、iPad持ってる人なら基本買わなくてよい、表示通りマンガを持ち歩きたい人だけ向け AmazonのタブレットFire7(第12世代)を買ってみました。私はiPadAirを持っているので、いらんやろ?と思われるかもしれませんが、iPadAirは重いので片手で取り扱う事ができません。ならばFire7ならどうか?という事で購入し...2023.02.24デジモノ
デジモノ飽き性でケチな私が高い金だして中古のM1Macを買ったわけ パソコン要る要らない問題に関しては悩ましいところです。私はノートパソコンと20年以上一緒におりますので、結局自分のノートPCを所有する、という状態に戻ってしまいました。今やスマホでなんでもできる時代なんで今さらパソコン買うの?自分への言い訳...2023.01.23デジモノ
デジモノZOWEETEK ICカードリーダーはM1Mac、OS Venturaで問題なく認識できる 確定申告に向けていろいろ調べる中で、e-taxをしたい、となるとマイナンバーカードをPCで読み取る必要があります。調べてみると、ICカードリーダーというのは多数存在して、どれがいいのやら・・・となりますが、私は以下の謎リーダーを買ってみまし...2023.01.22デジモノ
デジモノなぜあなたが不良品をつかむのか、もしかすると、それはあなたのせいかもしれない Amazonやお店で製品を買うと不良品をつかまされる事もあるでしょう、なぜ不良品をつかんでしまうのか?なぜ不良品が存在するのかを考えてみましょう。なぜ不良品が存在するのか?この問いに対する答えはこれです、・世の中に完全なモノはないということ...2022.06.29デジモノ
デジモノ通話&データ通信20Gで最安はpovo2.0+IIJeSIMの組み合わせ 楽天モバイル0円終了のおかげでいろいろ悩む要素が出てきています。私は現在・楽天モバイル+IIJeSIM20Gで月1650円運用ですが、、いろいろ調査した結果、私の条件だと今のところ残念ながらahamoにしようと画策中ですが、、条件によっては...2022.05.18デジモノ節約
デジモノ楽天モバイル0円廃止でデータ20GB必要な場合の乗り換え先は、残念ながらahamoで決まり。。。 楽天モバイルが衝撃の発表をしました。・データ通信1G未満月額0円の廃止私のスマホ運用状況は、iPhoneSE2を使用し、Sim1:楽天モバイル_通話のみ使用=0円/月eSim:IIJeSIM20Gプラン=1650円/月という運用状況で、無料...2022.05.16デジモノ
デジモノアイリスオーヤマの白物家電が壊れやすいというのは本当なのだろうか 貸し出している賃貸物件に洗濯機を入れました、今や洗濯機は新品であっても激安で、導入したのはアイリスオーヤマであります、最近は何でも売っているアイリスオーヤマ、洗濯機ももちろんお手頃価です。 Amazonのサイバーマンデーセールなどのセール...2022.04.03デジモノ
デジモノファミコンミニを買っても昔の感動はよみがえらない ニンテンドークラシックミニ、ニンテンドークラシックスーパーファミコン、これらの昔懐かしの名作を今遊んだらどうなるかと言うと、う~ん、こんなもんかで終わる。レトロゲームとして楽しめる瞬間はあれど、昔ほどの感動は無い、ゲーム自体の魅力は変わって...2022.03.30デジモノ