スポンサーリンク
ミニマリズム

アラフォーミニマリスト一人暮らしの最終持ち物一覧

アラフォーにして初めて一人暮らしをして2年とちょっと、ついに一人暮らしを卒業することと相成りました。 ミニマリストである私の最終的な一人暮らしの持ち物一覧です。 洗濯機/衣類乾燥機/マット/寝袋/スツール/PC/スマホ/服20着ほど/ ...
不動産

田舎のボロ賃貸にジモティーで問合せを受けるには、初期費用0が有効

オンボロ区分マンションの入居者募集にジモティーという掲示板を使用していますが、、、 なんとか1件問合せがきました。 一応内見も済んで、あとは契約するかどうかを検討してもらっている段階ですが、ジモティーというマイナー...
不動産

区分マンション取得時の掃除を自分で行って清掃費を1.5万円浮かせる

未だ先日購入したボロ区分マンションに入居者はつきませんが、、 懲りずにまた同じ建物で違う部屋を購入してしまいました。。 さて、この新たに購入した物件、前の所有者がたまに使っていた、という部屋だそうで、引き渡し時には...
趣味

GALNERYUSのライブに行く為に、、、限定Tシャツを買った、準備万端!

私は実はGALNERYUSというバンドのふぁんでございます。 過去2回、一人で行っておるわけですが、、今回はコロナ渦を超えてのひっさびさのライブ、 どうせなら相方も無理やり連れてったろうと思って話をした...
楽天経済圏

またまた楽天経済圏へ出戻り、R Payで生活を組み立ててポイ活をする

私は楽天カードを2回ほど契約して2回ほど解約しております。 飽き性なのか、それとも同じ過ちを繰り返すのが好きなのか、、、 今回は3度目の正直、ということで再度楽天カードを契約し、楽天経済圏へ出戻ってきました。 その目的は...
ミニマリズム

ミニマリストになれば、新生活SALEで必要なのは洗濯機だけ

Amazonで新生活セールが始まります、新生活ってことは引っ越しに伴って家電を安く買いましょー というセールであるわけです。 このセール名称、私から言わせると名前変えた方がいいかなって思います。 定期的に行うAm...
デジモノ

Amazon Fire 7は、iPad持ってる人なら基本買わなくてよい、表示通りマンガを持ち歩きたい人だけ向け

AmazonのタブレットFire 7(第12世代)を買ってみました。 私はiPad Airを持っているので、いらんやろ?と思われるかもしれませんが、iPad Airは重いので片手で取り扱う事ができません。 ならばFir...
勤め人

長年のサボリーマン生活は仕事能力を奪うので気をつけよう

5年ほど前から、何やら思い立ってサボリーマンをし始めた私。 あれから5年、副業はたいして伸びないので、思うに、 「こりゃあ大人しくサラリーマンで節約して貯蓄(インデックス投資)をするしかねぇな」 っていうことに薄々気づい...
ミニマリズム

ファッションってのは自分のスタイルを見つける事ができたら、そこで終わればいいんじゃないか

私は以前MB大先生の信者でした。 セミナーに行ったり、書籍のサイン会に行ったりと、すっかり信望しておったわけです。 だけど、ある時気づきました。 「え?いつまでトレンド気にして服を着なきゃいけないの??」 ってこと...
美容・ファッション

女性の美容やファッション費用の節約は可能なのか?考えるだけ考えてみる

私は男なので、女性の美容やファッションに関する費用を節約する方法を完全に把握できるわけではありませんが、、 一応、40年以上生きてきた中で感じた事を紹介してみようかなぁと思います。。。 あんまりあてにならないですけど、まあ、参...
不動産

やよいの白色申告オンラインなら確定申告にICカードリーダーいらんかった・・

確定申告に向けて、怪しいICカードリーダーを買って手間暇かけて確認したはいいものの、 実際に確定申告をe-Taxで行ってみたらとある事実が発覚。 ・やよいの白色申告オンラインならICカードリーダーがいらない ...
スポンサーリンク