そういえばワタシはミニマリストなので、最近こんな下着を買ってみました。
・One Nova ボクサーブリーフ
この商品の説明にこんな文言があります、
【3日穿いても臭わない】メリノウールは細菌の繁殖を自然に防ぐ役割を果たします。汗臭の3大成分を95%抑制するため、下着を変えることが出来ない日も「臭い」を抑えてくれます。
amazon
3日はいても臭わない、、、という魅力的(?)な言葉に釣られてワタシはお高いボクサーブリーフを2枚購入してみました。
さて、、結果はどうだったかというと、
・本当に臭わない!からこのボクサーブリーフ2枚で生きていける!!
というミニマリスト的な結論を導きだす事ができました。
メリノウールは、やっぱり高機能です。
メリノウール、というかウール全般は臭わない
冒頭のAmazonの商品紹介にもあるように、メリノウールは細菌の繁殖を自然に防ぐ・・・かどうかは知りませんが、もし、あなたがウール(毛)100%の服を持っていたとしたなら、綿やポリエステルの服と比べてみてください。
ワタシで言うと、綿100%の服は(ミニマリストなので)2日に1回着続けると3か月ほどで見事に臭くなります。
一方、ウール100%のニットを冬に2日に1回の割合で着続けた服があるのですが、こちらはまったく臭いません。
これが、細菌の繁殖を防いだ結果、ということなのでしょう。
とにかく、冬のニットがいつまでも臭くならない、というのは誰でも実感できる事だと思います。
メリノウールとモダール配合だから触り心地が悪くない
One Novaボクサーブリーフはメリノウール100%ではありません。

ウールは24%、レーヨン(マイクロモダール)71%、ポリウレタン5%となっています。
ウール(毛)100%の製品は人によっては肌触りが気になる(チクチクする)人も多いと思いますが、このボクサーブリーフはレーヨンが入っているので、肌触りがすべすべしていて履き心地がよいです。
よって、ウールの良いとこ(臭わない)とレーヨンの良いとこ(触り心地)をバランスよく両立させたという事でしょう。
ただ、気になる点はもちろんあります
サイズが大きく、緩いのは気になる
ワタシが購入したのはSサイズですが、はっきり言って大きいです。
というよりも、以前ワタシはローライズボクサーをはいていたので、普通のボクサーパンツのサイズを大きく感じてしまうのです。
あとは、かなり伸縮性があるため、男性自身の固定が難しくなります。
ユニクロのローライズボクサーのようにキュっとはしていませんから、ちょっと余裕がある構造なので、これまた人を選びます。
普段からゆるゆるのパンツをはいている人は気にならないでしょうが、ローライズボクサーやブリーフをはいている人はそれなりに覚悟は必要です。
夏でも5日以上はいても臭わない場合もある
公式には3日はいても臭わない、とありますが、、ワタシは夏に5日以上はいてみましたが、さほど臭さは感じませんでした。
とは言え、当然下腹部がすでに臭っている場合はさすがに5日どころか3日も持ちません。
がしかし、下腹部が臭わない状態、毎日風呂に入ったり、トイレでは必ずウォッシュレットを使ったり、小用をした後はしっかり液切をする、、、等と言った細かい配慮をしてパンツが汚れないようにしたならば、、
One Nova ボクサーブリーフは5日間はいても臭いにおいを発しないのです。
3日間履き続けられれば、パンツを2枚で生きていける
好むと好まざるとにかかわらず、とにかく3日間同じパンツをはき続けられるという事のもたらすメリットは何かというと、
・パンツの量が減らせる
という、一般の方にはどうでもいい現実です。
ワタシはこのパンツに出会うまではパンツを4枚所有していました、というのも、3日に1回程度洗濯をするので4枚パンツがないと履くパンツがなくなってしまうからです。
しかし!同じパンツが3日間履き続けられたならば、、パンツは2枚で良い、ということになるのです。
どうでしょう?どうでもよいですよね??ただ、ミニマリストのワタシにとってはこれは画期的な出来事なのでした。
とはいえ、非常用に1枚は以前のパンツを残してはいますが。。
ミニマリズムの追及にOne Novaボクサーブリーフはおすすめ
ということで、扱いを気を付ければ3日どころか5日でも履き続けられる、
・One Nova ボクサーブリーフ
はミニマリストに最適です。
サイズ感の緩さと、やや高めの値段さえ許容できるならば、パンツ2枚生活が送れます。
潔癖症でないミニマリストのあなた、このパンツを試してみてはいかがかと。
コメント