会社敷地内で麻雀をしてみる意義

旧ブログからの移行

今年から始めた勤め先敷地内での活動。

今も続いている、みんな暇なんやな・・・

 

ーーーーーーーーーーーー

自分の勤めている会社には部活動があります。

とは言え部費として、多くて2、3万程度補助が出る感じなので、
仲良しクラブみたいなもんですね。

そん中で自分は麻雀部を作りました。

で、麻雀部って何やってるかというと。。

雀荘で セットで麻雀打つだけ、その場所代を部費から補助する、という感じ。

去年でこそ、麻雀最強戦に出てみたり、会社の納涼祭で麻雀をやってみたり
しましたが、定期的に会社内で麻雀をやる、という活動はできていませんでした。

しかし、今年は会社内で定時後に麻雀をやろうと思い立ちました。。。

ただね、、これがそう簡単じゃないらしいんですよ。。

自分的には、勝手にやっていいじゃないかな〜と思ってて、周りの人に言ってみたんですよ。

「今年麻雀牌とマット買ったから、会社で麻雀しましょうよ」

そしたら、

「やってもいいけど、総務の確認だけはとっといて」

??なんで?なんで総務の確認がいるんだ??

会社内では金曜日の定時後にエアロビをやってるし(残業してる人にはエアロビの音聞こえる)、
昼飯(昼休み)の時にピアノを弾いてる人もいる。

なら、麻雀のジャラジャラ音も全く一緒じゃないの?

・・・どうやら違うらしい。印象が悪いんだそうな、なんなんですかね〜

これが多分将棋だったらいいんですよ、例えば、

・将棋のプロは社会的に認められている、例えば羽生さんの国民栄誉賞ね
・麻雀のプロは認められてないのか?、個人的には雀鬼は国民栄誉賞レベルだと思うが。。

この差たるや、、、はっきり言って将棋も真剣師って人たちがいてギャンブルですからね、
なんで麻雀はこんなにも印象が悪いんでしょうかね。。困ったもんです。

まあ、という状況をなんとか打破しようということで、確認しましたよ、総務に。。。

条件つきました、

その1、何も賭けない
その2、個室でやること(会議室等)
その3、不必要に騒がない

・・・いやいや、流石に社内で賭けないし、、そんなに騒ぐお年頃でもないですしね、、
ただ、個室でやれってのは、これは引っかかりますね。じゃエアロビも個室でやれや!ってね。

ということで、やっと許可もらって、4人集めて、一応社内掲示板にも掲示してみたわけです、
気になる人は来てみてねって。

で、当日になったら意外や意外、集めた4人以外に5人くらい来たんですよ、、しかもみんな
話聞いてみると麻雀ってものがあるのは知ってると、数字の牌が3種類あって、字牌がある。
みたいな事は知ってるんですよ。

確かに、その程度の知識では麻雀やる機会って大人になったら無いですからね。
そういう意味ではちょっとは知ってるけど、やる機会が無い、って人に場を提供できるなら
こんな有意義な事はないですよ。

ただね、、、今日思いましたね、ちょっとキツイかもしれないですね、初心者に麻雀を
教えるってのは、学生の時代は腐る程時間あって、すごい時間をかけられましたけど、
社会人だと時間の余裕ないですからね。

今の時代はまずは麻雀アプリで覚えるのが一番良い、とは伝えましたが、まあ何人が
やりますかね、、かなりの素人は4人でしたが、、1人もやるかな〜、これはどうなるか
わかんないですね。

来週もやるかどうかわかんないですが、今回来た素人がどんだけ続くか、楽しみです

ミニマリスト的には
大人になると時間が限られるので、趣味も選ばないとね
という事で

ーーーーーーーーーーーーーーーー

机を倉庫からわざわざ持ってきてたのめんどくさかったので、アウトドア用の組み立て机買ってみました。

設置したら、あまりにもピッタリなんで、、、みんな麻雀するためにアウトドアしにいってんじゃないの?と思いました。

コメント