最大の節約はシェアする事だった、一人暮らしには限界があるみたいだ

節約

一人暮らしを2年間つづけて、ちまちまと節約をやってきたのですが、

ふと気づきました。

シェアした方が節約になるやん・・

ということに。

部屋や車、食事や風呂、をシェアすれば持ち物がもっと減って、維持費が減るんです。

要するに、

家族と住みなされや・・

という事なのでした、同居が一番の節約になる、そんなことはわかってるんですけどねぇ。。

スポンサーリンク

同居すればあらゆるものがシェアできる

私の家族(親ね、離婚したから妻はいない笑)は違う地域に住んでいるので一緒に住む事はできないのですが、

今いる地域は同居率が非常に高い場所です。

街コンバイトをしても、女性だけじゃなく男性も家族と同居、という人が大半を占めます。

男やったら一人暮らしくらいせぇよ・・・と思ったのですが、それ以上のメリットがあるんですね、

なぜなら、同居すればありとあらゆるものがシェアできるんですから、、

住まいをシェア

まずは住む場所です、家族と同居にしろ、友人と賃貸をシェアするにしろ、

住む場所をシェアすれば家賃が節約できるのは当然なわけで、

家族と同居であれば、家にいくら入れるかを協議できるでしょうし、友人とシェアするなら家賃は折半でしょう。

私は一人で2.3万円の部屋を借りてますが、部屋は激狭で激寒ですから、

2.3万でくらいで家族と住めるとしたならば、広い部屋と快適な暮らしが手に入るわけで、

その代わりに煩わしい事も増えるでしょうが、これはトレードオフですね。

とにかく、住まいをシェアすると、いろいろなモノがシェアできることになります。

いろいろな家電をシェア

私はまともに家電を持ってませんけど笑

関連記事:おうちにあるたくさんの家電は本当に必要ですか?実は必要ないのでは?

一般的には、テレビやら電子レンジやらトースターやら炊飯器やらがあると思います。

同居したならば、それらは”一つ”で済むんです。

それぞれが別の場所に住むからそれぞれの場所にいろいろな家電が必要になるわけで、

同居やシェアしてしまえば家電は1個でいいんです。

私のように持たない、ということもできますが、シェアしてしまえば、いざというときに使えるわけです。

自分の部屋はスマホが1個あれば十分ですから、、同居って実は素晴らしいシステムですね。

電気代や水道代、ガス代やネット環境のシェア

同居する事で水光熱費やネット環境(光回線等)のシェアもできます。

誰がどれだけ使った問題は発生するでしょうが、まずお得になるのは

基本使用料をシェア

できる事です、一人で住んでいると戸別に基本使用料がかかりますが、同居すれば一つ、

ネットも光回線が必要な人は1回線をWifiで飛ばしてシェアすればいいのですから、お得です。

関係がよければ車もシェアできる

同居人との関係がよければ車すらもシェアできます。

車は個人で持つから維持費が高いのであって、何人かで割れば維持費は大したことありません。

関連記事:車の維持費、月額

NBロードスターの維持費はいくらになるかを計算、月約10000円、ただし・・・

ただ、、使いたい時に使えないなどの問題も発生するでしょうから、同居人との関係性がかなり重要になりますが。。

食費もシェアできる

料理をする人であれば、食費の節約になります。

なんといっても一人分だけを作ると逆に節約するのが難しかったりしますので、

自炊をして料理をシェアできれば節約ができるわけです。

こう考えると、昔々の家族同居制度は非常にムダを省いた効率的なシステムだったのだと感心させられます。

シェアや同居する事こそが最もミニマルなのか・・・

私はモノを減らそうと半分やけくそになっていますが、、

関連記事:一人暮らし2年、ついにほとんど何もなくなった、必要なモノとはわずかなんだ

ふと思うんです。

誰かと一緒に住めば全体の総量は減らせるやん、、と。

それぞれが別々に住むから個別にモノが必要になるのであって、できるだけ同居やシェアできれば、

全体の総量は減らせます。

個人的なミニマリズムよりも、全体でシェアすることがもっとも環境に配慮したやさしい生活になるのかもしれません。

・・・誰かと一緒にすむ、、もう一度検討してみようかな・・・

コメント