〇〇が無いと私生きていけない、とは

独り言
植物も生きてるね

 最近は勤め先で仕事している時以外はほぼほぼ一人でいる事が多い為、どうでもよい事を考える時間がたくさんあります。

 私、音楽が無いと生きていけない、私、あなたがいないと生きていけない。こんなお話を聞いたことがあるかと思いますが、一人でいる時間が増えた私からすると謎な考え方であるなぁと思いましたが、少し考えてみました。

 

スポンサーリンク

○○が体や生活の一部と化している

 音楽が無いと生きていけない、という表現、これは恐らく大げさな表現なのでしょう。言い換えれば、音楽が無いと間が持たない、や、音楽が無いと楽しくない、くらいの表現に置き換えてみるとわかりやすいです。

 おそらくは、どんな時でも音楽を聞いて生活をしているのでしょう、ですから音楽はその人にとっては生活の一部、もっと言えば、耳の一部、聴覚の一部と認識しているのでしょう。

 このことを大げさな表現で、音楽が無いと生きていけない、と表しているわけです。

 ・・・表現をそのまま受け取ってはいけないようです、生きていけないということは、音楽なくなったら死ぬんですか?と私などは思ってしまっていたのですが、そのくらい音楽が好きだ、という意味なのです。

 

ただの大げさな表現であり、○○が無くても死なない

 大げさな表現であることを理解したところで、○○が無くなるとどうなるのか考えてみました。

 音楽が無くなる事は無いので、、例えば恋人と別れた事を考えてみましょう、あなたがいないと生きていけない、これも恋人との生活、土日の予定や、旅行の計画、等の日々の生活や予定が自分の一部となって仕上がっている為、いなくなると自分の一部が無くなるような気になるのでしょう。

 さて、生きていけるかどうかで考えると、ためしに、老化して耳が聞こえにくくなる事を考えてみましょう、体の一部が無くなる≒機能が失われる事と考えると。

 多くの耳の遠い人達が元気に生きてらっしゃるわけですから、、はい、、まったくもって恋人がいなくなる≒自分の一部と感じていた物が無くなる、となったところで問題なく生きていける事がわかりますね。

 そうなのです、一部の機能が時間とともに失われてしまっただけだ、と考えればよいのです。

 

生きている意味はあるのか

 ○○が失われたところで問題なく生きていける事は理解できましたが、そのあとに襲ってきそうなのが、生きている意味があるのか?という疑問ですね。

 私なども、アラフォーでコナシバツイチ、一人暮らししていると別に死んでも問題ないよね~なんてよく思いますが、、そんな事はないのです、しっかりと生きている意味はあります。

 この世は互いに影響しあって出来上がっています。

・・・この辺の話の詳細は苫米地先生の書籍を読むと分かりやすく書いてあります

 苫米地英人先生の書籍を読む

 

 バツイチコナシアラフォー独り暮らしであろうと、毎月家賃を払い、食事をするわけです。

 この家賃は誰かの給料となり、購入した食事も誰かの給料となっているのです。生きているだけで、何かしらの役割を果たしているのです。

 

 そうなんです、生きているだけで誰かの役にたってるんですね。生きてていいんですよ!

 ということでね、一人でぼけ~っと毎日飯食ってもいいんです。という自分を慰めるお話でした、生きているだけで役に立てるわけですから、さらに進んで、みんながもっと誰かの役に立てればよいなと考えられれば、優しい世の中になっていくので、どうせ生きていくならぜひ誰かの役にたっていきましょう、参考になれば幸いです。

コメント