マイナンバーカードを取りに来て、横断歩道者等妨害等という違反で9000円取られる・・・

独り言

私はマイナンバーカードを受け取りに駅前に来ただけだ。

いつもの通り市役所の前をのんびり走っていた、確かに警察らしき人たちが多いと思ったが、まあそんな時もあるだろうくらいに思っていた。

交差点を曲がって駐車場に車を入れようとしたその手前、、警察に左に寄るように促された。

どうやら横断歩道を渡ろうとする人を見逃してしまっていたらしい。

横断歩道車等妨害等、という道路交通法違反だそうだ。。

まさに、20年ぶりに道路交通法の違反をするという事態に陥ったのだ。

横断歩道車等妨害等、、どういう違反か

横断歩道を渡ろうとする人がいた場合は、車は一旦停止をしなければならない、というような事を自動車学校で学んだ事を覚えているだろうか。

私はすっかり忘れていた、しかし、最近免許更新を忘れて免取りになって自動車学校に通い直した人が言っていた、このことは間違いなく習うらしい。

普段横断歩道を渡ろうとする人がいても無視して走りすぎていないだろうか、私もその一派であったのだ。

横断歩道があったら要注意、その代償はお高い

警察の方は言っていた、横断歩道があれば注意してくださいと、、全くその通りだ。

この違反の点数は2点、、違反金は9000円だ。

9000円だ。。。私は先月特別給付金10万円が入ったことで気が大きくなりお金を使い過ぎたために今月は節約生活に戻ろうと決意した矢先であった。

違反金の支払い伝票のようなものを渡される。

ここには9000円という金額と、納付期限が記載されている。

昔このようなものを渡されたことがあるのかもしれないが、全く覚えていないので警察の方に疑問点を聞いてみた。

支払いはどこでできるのか

支払いは郵便局と銀行の“窓口“となる。

すなわち、平日仕事の人であれば、有給を取らなければ払いに行けないというシロモノだ。

なんとも優しく無い・・・

納付期限を過ぎたらどうなるのか

道路交通法違反は法律違反であるが、この違反金を払うことで刑事裁判等を免除してあげるよ、というようなお話のようだ。

すなわち、お金を払わずに無視し続けると訴えられるよ、ということだ。

尚、仕事が忙しくて払えない場合は、警察署に行くとその日限りの支払い伝票を交付してくれるということなので、速やかにお支払いください、とのことだ。

どっちにしろ平日仕事の場合は有給が必要なことに変わりはない。

違反金は何に使われるのか

巷では警官のボーナスに影響するから賞与前になると取締りを頻繁に行うとの説もある、確かに、今(6月)の賞与の前だ。。

しかし、今回何に使われるのかと聞いてみたところ、横断歩道や標識の整備費用に当てられるという事を言っていた。

確かにその通りだろう、標識も横断歩道もタダでは無い、どこからかお金が出ているのだ。

私の9000円は、事故の起きない世の中のために役に立って欲しいものだ。

 

このように道路交通法の違反の代償は非常にお高く、めんどくさいのだ。。

人生は学びの連続だ

今回の違反を受けて9000円の支出をしたわけだ、次の免許更新時にはゴールドカードでもなくなるわけだから、自動車保険の金額も上がるだろう、損してばかりのように思える。

しかし、失敗は学びの機会でもある。

20年前にもシートベルトや駐禁を取られたことがある、ただ、そんな昔の記憶はすっかり忘れてしまった。

今回、道路交通法を遵守することの大事さを嫌というほど思い知らされた。

9000円だけでなく、自動車保険の金額は上がるし、何より違反金を納付したり、警官の説明を聞いたりと時間を奪われるということが何よりも痛い。

ただ、一方で標識や横断歩道などに違反金が使われるというのであれば、私のお金も有益に使われるだろう。

交通事故で死傷する人も減るだろう。

ついていないと考えるか、それとも大事なことを学んだと考えるかは自分次第。

せっかく9000円以上のお金と時間を使ったのだ、自分を向上させるための投資だったと考えることにしようじゃないか・・・

 

コメント