メルカリのらくらくメルカリ便をファミマでやる手順

ミニマリズム

どうも、勤め先の会社関係の葬儀に行かなくてよくなったら、黒セットアップをまったく着なくなったアラフォーです。

半年以上着なくなったので、もういらんやろという事でメルカリ出品、安すぎたせいか速攻で売れたので、今回はらくらくメルカリ便のやり方を紹介。

今回はファミリーマートで発送の場合。

 

 

1.ファミポートの配達サービスを選択

2.ヤマトの表示されるので選択(いろいろあるんですね。。)

 

3.なにやら説明

4.なにやら説明2(分からない人が多いからか?以前無かった説明が追加になってる)

この後QRコードを読み取る画面になる(写真とるの忘れた。。。)

 

次にスマホ側の操作、メルカリアプリ内の取引画面から

5.コンビニで発送を選択

6.ファミリーマートを選択(セブンいけるんやん・・ファミマまで来てもたやん)

・・・近所のセブンではできませんでした、一部店舗ってやつですね。。

7.サイズを選択

 

8.宅急便の種類を選択(4.のなにやら説明2の内容ね)

9.配送用の2次元コードを表示するを選択

10.これでやっとファミポートで読み取る2次元コードが表示できました。。

ファミポートでQRコードを読み取ります。

 

11.コードを読み取ると、発送情報一覧が表示されるので右下のお届け予定日時を選択

12.時間や日時を指定(指定してほしい場合は取引メッセージで連絡あると思います)

 

13.入力終わるとレシートは発行されます

14.レジに持って行って荷物に伝票入れる袋貼り付けて、伝票入れて完了(伝票入れる袋が以前と変わったみたい、入れにくくなった、、、ということは落ちにくくなったという事、以前はよく落ちてたのか??)

というか、貼り付ける前に伝票を入れるそうだ、そうしないと入らないらしい。

 

15.お客様控えを受け取って、コンビニでの作業は終了

 

お次はメルカリアプリ側の作業、発送通知をします。

16.商品の発送したので、発送通知をする。を選択

17.発送したので、はい、を選択

18.完了です。

 

とまあ、こんな感じでコンビニとアプリで作業します。なんというか、いろいろな段階で説明が細かく書いてあるので、日本語読める方なら簡単ですね。

とにかくやってみる事ですよ、やる前はすごくおっくうでやりたくないんですけど、やってみればどうという事ないです、やってみなはれって事ですね。

コメント