ドラクエ3HD-2Dリメイク、、ミドフォーの私にとってはなんとも懐かしいタイトルで、歴史としては、
・小学生のころの初代ファミコン
・大学生以降のいろんなハードでのリメイク
を経験して、今回、再度のリメイクにまんまとお金を払いました
さてさて、おっさんが睡眠時間を削って30時間ほど遊んだ後の感想としては(まだゾーマは倒してない)
・初代や様々なリメイクを遊んだ人にもおすすめできる
という素晴らしいゲームに仕上がっております、小学生の時に遊んだうろ覚えのファミコン時代も回想しながら、今回の作品を振り返ってみます
HD-2Dはきれい
まあ、これは当たり前ですが、フィールドや町中、ダンジョンが非常にきれいに描かれています、がしかし、キャラクターは昔ながらのドット絵で何か懐かしさと現代が融合しているのは味があります
が、これもフィールドが細かくなったということは、通常だと見えない落ちているものを探すのが大変、ということであって、、、最初から盗賊を入れないと大変な事になる、ということに途中で気づいても後の祭りです
パーティー構成はどうする?
ドラクエで一番最初に楽しいところは、勇者以外の3人を誰にするか?なのですが、今回はなんといっても
・まものつかい
という職業が追加されてますから、これは入れないわけにはいかない、となると、あと二人は誰にするかですが、、、
さとりの書なしで賢者にするために遊び人にするか?(この設定がリメイクにあるかどうかは不明)
初代ファミコン版にはなかった盗賊を入れるか?
などという事を迷うわけです、当然ながら、初期設定の戦士、僧侶、魔法使いなんてのは論外です、悩んだ結果、私の選択は
まものつかい、魔法使い、武闘家
というビミョーな選択としました、武闘家は、、今回のHD-2Dリメイクでは難易度が設定できるので、
むずかしい(正確な呼び名は忘れた)
を選択したために武闘家の枠に盗賊を入れたら苦労するかなぁ・・・なんて思ったからです
がしかし、結局、盗賊を入れないことが後でとんでもない目にあうとはつゆ知らず・・・というのは後のちょくちょく出てくるネタバレで書くとして、、
上記のメンツを見て思うのは、
回復役いなくて大丈夫?
という疑問ですが、これはファミコン版とは違って、HD-2Dリメイクはいろいろと設定が易しくなっているので、正直、僧侶はいらないです
やくそうは上やくそう(50~回復)やらが買えるし
勇者は早い段階でベホイミを覚えるし
HD-2Dリメイク版では、レベルが上がるとHPとMPが完全回復するという、現代風の易しい設定になっておるので、ダンジョンの途中でもレベルが上がればMP全快するので回復に困ることはほぼないです
あと、初代ファミコンでの魔法使いはかなり貧弱で、、王様の王冠パクッておかないと最強の防具がない、とかいう脆弱な設定だったのですが、代々のリメイクからは改善され、さらに今回は
〇〇の種やら木の実が大量に拾える
という状況ですから、、これらの大量のドーピング剤を使えば
・武闘家よりもマッチョな魔法使いの完成
ができます、実際のところ、私が使っていた魔法使いは、パーティーで一番HPが高い状態になりました笑
んで、先ほどのレベルが上がるとMP全快設定があるがゆえに、
・魔法を打ちまくってもMPが枯渇することは稀
であるからして、、ザコキャラを掃除するには魔法使いがいるとものすごくスムーズで簡単に物事を進める事ができます
例えるなら、毎回イオナズン使ってもMPが枯渇することはない状況なので、、ほしふるうでわを魔法使いにつけて、イオナズンやらマヒャドをまず最初に食らわせてあとは残りの人材で掃討する
みたいな事ができます、序盤も同じで、イオラを最初に食らわせてから残りを掃除、ということができるので、
・楽したいなら魔法使いは必須
と言えます、初代ファミコンではMPを回復する方法が祈りの指輪しかないし、貴重品だったのであんまり使えないから、魔法使いといえば
・すぐMPが枯渇してどくばりで急所狙い
みたいなパターンに陥るのが常でしたが、今回は違います、めちゃ強いです、サクサク進めたいなら魔法使いはおすすめです
さて、今回初登場のまものつかいですが、、これはさすがに初登場なだけあって、
・まものつかいを入れてないと盗賊同様にあとでめんどくさい事になる
という状況にあります、さてどういう事か、
今回のHD-2Dリメイクは、その辺にいる悪意がないモンスターを保護して、モンスターバトルロードってところで戦わせる事ができます、これが今回のやりこみネタの一つです
んで、別にまものつかいがいなくてもモンスターを保護することは可能なのですが、、まものつかいがいない場合
・保護するモンスターが逃げる
などというめんどくさい事になります、これもゲーム内で説明はあるのですが、最近はあんまり説明を読まずにゲームをしてしまうミドフォーの私は、、これに気づかず、
転職できるようになったからまものつかいを賢者にしちゃえ!
ってやった結果、ガルナの塔にいるモンスターに逃げられてから上記の事実に気づく、という始末で、おもいっきり転職前からやり直しました
あとは、まものつかいのとくぎで保護可能なモンスターがいるかどうかを検知できるものがあって、、これもまったく最初気づかずにゲームを進めていて、、あとからモンスターを回収しにいくというアホな事態にもなりました
ということでやりこみ要素の一つ、モンスターバトルロードを楽しむためにも、まものつかいは必須です
あと、まものつかいは、、、めちゃ強いです、ザコ戦でも強いですが、ボス戦はほぼ最強になります、というのも、
FFでいうところの”れんぞくま”みたいな2回行動できる特技(ロマサガでいうところのシャドーサーバント?)
を覚えるのと、、、まものよびで4回攻撃できる特技があって、、レベルあがると4回合計で400以上のダメージを与える事ができるため、
1ターンで400×2で800以上のダメージ
を与える事ができるんですね、、、これはほぼチートです、武闘家の会心の一撃でも300くらいですから、、
さらに、まほうつかいがかなり後で覚えるモシャスを使って、二人で上記の技を使うと
1ターンで400×2×2で1500以上のダメージ
を与える事ができます、、、私はこれで、バラモスをブチ倒しました。。
というわけで、、、まものつかいとまほうつかいのペアは序盤~後半にかけてほぼチート状態になる組み合わせなのでした
さてさて、問題の武闘家ですが、こいつは、、、
激弱
です、30時間くらい遊んだ中で活躍したのはほぼ皆無、最後の方に覚える回し蹴りがちょっと使えるだけで、素早さもドービングしなかったら他のメンツよりも遅いし、攻撃力が高くても単体攻撃だからあんまり意味ないしで、
今はとりあえず特技を全部覚えるまで我慢する
というくだらないお荷物状態となっております、さらには、、成長も遅いので、、なかなかやっかいな状態です
なので、別に武闘家は必要ないので、この枠を
盗賊
にしておけばよかったわけです、というのも、、、、、盗賊がいないと小さなメダルを集めるのがかなり困難です
とうぞくのはなとレミラーマで行く場所行く場所でアイテムを収集していかないと、あとで回るのはかなりめんどくさいです、、、
ちなみに、盗賊を入れなかった私に降りかかったのは、終盤になってもちいさなメダルが50枚くらいしかない(最高は100枚以上)というマヌケな状況に陥ってて、これまた後の祭りなのでした
・・・えーっと、パーティ選びだけでほぼ終わっちゃいますが、その他にも変わった内容がいろいろとあります
フィールドにアイテムが落ちてたり、モンスターやアイテムが落ちている場所がある
今回のリメイクはフィールドや海にアイテムが落ちてる場所を示す光があります、これらのところで種やら木の実などのアイテムが大量に拾えます、例えるなら、
どくけしそうを私は1回しか使ってないのですが、、30時間ほど遊んだ状態で90個以上ある
というような感じです、当然ながら一個もどくけしそうは買ってないのですが、拾った分だけでこんな感じになります、これもリメイクで現代風にアレンジされてやさしくなった結果でしょう
初代のころはというと、、、MP枯渇問題があるので僧侶を入れていてもどくけしそう持ってなかったらどくで死ぬ、というシビアな展開も楽しめたのですが、こんな事はまず起きません
あとは、保護モンスターやアイテムが落ちている場所があるんですが、これを探すのがモンスター収集の為に楽しい要素の一つです、というのも
昔やったことある人ならフィールドの構造は知ってますので、こっちは行く必要ないやってのがわかってしまっているのですが、、このアイテム習得とモンスター収集の為に、
フィールド歩き回るのが楽しい
ということになります、これは個人的にはかなり熱い変更で、これがに過去作品を遊んだ事がある人にも一番おすすめできる要素です
ほかにも、、初代では中ボス的なのは、カンダタとやまたのおろち、ボストロールくらいだったのですが、今回は各オーブ入手時などに中ボスが出てきます
んで、この中ボスが、、、強いんですよね
モードが難しいからなのかどうかはふつうをやっていないのでわからんのですが、私は
初見で挑んだら、全部負け
という状況でした、、まあ、レベルが低くてもいける場所ばかりなのでしょうがないっちゃあしょうがないですが、最初はボッコボコにされて、他を回収している間にレベルがあがって逆にボコボコにできる
という流れでした
ストーリーを進めるためで苦しんだのは、
魔法のカギ入手時のボス
なのですが、、、これは近年の流れである
守備力よりも炎や氷、呪文、状態変化への耐性が重要
というのが露骨にでています、ボスは火はいたり、あまい息はいてきたり、全体攻撃呪文使ってくるので、かなりやっかいで、個体攻撃なんてのは、1体だけへの攻撃なので大した事ないんですね、
あとは、、呪文耐性が低いと、イオナズンで140とかくらうのに、、、しっかり耐性つければ80くらいに抑えられるので、耐性装備への準備、がかなり重要になります
さらに、炎などはフバーハというダメージ軽減呪文があるのですが、、、今回のリメイクは呪文効果が切れるのが早くなっています
初代はバイキルトかければずっと効果が続いたのですが、HD-2Dリメイクは数ターンで効果がきれます、凍てつく波動を打たれるまでもなく、勝手にきれちゃうので、バイキルトのありがたみはあまりありません、というか、まものつかいのとくぎの方が強いしね
ということで、しっかりと弱点を補完して戦わないと勝てないよ、というのが顕著になっている点はその他いろいろと易しくなった点と相殺されて良いバランスになっている?んじゃないでしょか。。
初代ファミコンの時代は、、ネットなんかないので、情報がなく、雑誌や仲間内で情報を共有して攻略していったものですが、今は、
ちょっと検索したらあっという間にネタバレ、どころか、頭おかしいくらいやりこんでいる人の情報が見えてしまってげんなりする
という時代になりました
私は自分でやる前から答えを出されるのが大嫌いなので、ネットの情報はまったくみないので、上記の攻略法などは自分で考えて編み出すわけですが、
今は、いわば最初っからネットという攻略本みながらやれる
し
誰かがやっている動画を自分はまったくやってないのに見れる
というようになっていて、、、ゲームを遊ぶ人の遊び方が多様化しているわけです
ので、自分で自分の遊び方を決めておかないと、、、楽しめない時代になっちゃいましたね
私は30時間ほど遊んだ今も、まったくネットの情報は見ていないので、、裏ボスがいるかどうかも楽しみにしとるわけです(まあ、たぶんいるんでしょうが・・)
とはいえ、現在はゾーマ直前の中ボス3匹の1匹目にボコボコにされて、、、
レベル上げしなあかんか、、、というか武闘家に引退してもらわなあかんか、、
ということを考えながらまだまだ楽しんでいる状況なのでした
・・・ミドフォーともなると、ゲームに30時間割くのは大変ですな、まだまだ時間を捻出しないとクリアは程遠そうで、なかなか楽しみですわ
コメント