2004年式のNR-A NB2ロードスターですが、妻に車を渡して管理をお任せしておりましたらトラブルなどをすっかり書くのを忘れておりました。
どうも今回のNBロードスターはいろいろと手間がかかる様子が見えてきました。
4,5年ほど前に買ったNB1ロードスターは車検も問題なく通過し、何かを踏んでホイールがひん曲がらなければ全く問題ありませんでした。
今回のNB2ロードスターはというと、、
・幌がボロボロになってきて
・幌交換したらついでにラジエターが死んでて
・車検お願いしたらやたらと時間がかかる
という事態に陥りました。
古い車は前オーナーの管理と、車自体の当たりはずれが大きく影響するようです。
赤い幌へ交換しヘッドライトを新品へ
NB2ロードスターの幌はボロボロになっていたので、手直しをして延命していました。
穴は手直しできるのですが、幌全体が固くなっていて開閉にものすごく手間がかかっていたので、私の手を離れたロードスターは幌交換される事となりました。
ロードスターの幌はいろんなメーカーから様々な色が販売されています、相方がいろいろと調べた結果、、よい業者を見つけてきました。
今回選んだ幌は赤色で、ついでにヘッドライトもくすんでいたので交換したのですが、詳細は以下サイトに詳細に記載してくれています。


預けた車がどんな工程をへて生まれ変わったのかを記録してくれます、ものすごく良い車屋さんです。
ロドスタ乗りで奈良近辺に在住の方は幸運です、ほんと・・・
ちなみに、この交換にかかった費用は20万くらいのはず(お任せしているので詳細はわかりません・・)
ラジエーターと水回りの問題発生
上記の幌とヘッドライトの交換をしてもらった際に、業者さんが他の問題を発見してくれました。
ラジエーターが死んでおり、クーラントが茶色になっているという・・・

この問題の為に、ラジエーターと水回り関係のホースを全て交換して、、これにかかった費用が10万ほどだそうです(これまたお任せしているので詳細はわからない)
ただ、知らずに走り続けていたのでエンジンがオーバーヒートする前に直せてよかったです。
とはいえ、幌とヘッドライトとラジエーターその他もろもろでかかった費用は30万、、相方曰く、
「車検通してあと2年は乗らなあかん・・・」
だそうな、私もそう思いました・・・
車検で部品が入ってこなくて1か月以上入院
幌を変えて、カーカバーをかけて冬を越し、
いざ車検となったときに、地元の車屋さんに預けたところ、、
・ブレーキパッドが摩耗していて車検が通らない
・クーラントが減ってる、水回り部品の交換が必要
ということでした、、ブレーキパッドは消耗品なので良いとして、まだ水回り関係に問題があるようで、この水回り部品がなんと、1か月以上も入ってこなくて、、、ロードスターは長期入院となったのでした。
ちなみに、エアバックの警告灯点灯は車屋では再現できなくて、車検には影響ありませんでした。
結果、下回りの塗装なども行って車検費用は17万、パット交換などがあるとこのくらいにはなりますね。
車検終わって戻ってきた時に車屋さんから一言、
「水回りの部品を交換したけど、、他のところに影響があるかもしれないからクーラントはたまに見てみて」
との懸念をいただいて車検は終了しました。。
車検後2か月、クーラントが減っている・・・
上記の車屋さんの懸念点から2か月、ふと相方がボンネットを開けてクーラントを見ると、
見事に減っている。。
車検をしてくれた車屋さんに持っていくと、とりあえず見てみるという事でまたもや入院と相成りました。
入院結果は、、、特に問題なし、謎ですが、その後はクーラントは減ってないので問題ないんでしょう、たぶん・・・
当り外れとメンテナンス有無が重要
と言ったわけで、2004年式NB2ロードスターはさまざまな問題が出てきております。
5年前に購入したNB1ロードスターは全く問題なかったのですが、、良く考えるとその時のNB1ロードスターは幌は交換されていたし、ホイールもこだわっていたり、いろいろとメンテナンスがしっかりされていたのかもしれません。
工業製品にはどうしても当たりはずれがあるし、メンテナンスでいくらでも寿命は変わります。
長く乗りたいなら節約節約言ってないで、、専門家の意見はよく聞いた方が良いということですね。。
コメント
早速ロードスターありがとうございます!!
女性でロードスターでマニュアル乗りってカッコいいですね、憧れます。
白い車に赤の幌かわいいですね(/・ω・)/…しかし金額だけで判断すると可愛くないお値段ですけど手をかけるほどに愛着わくんだろうなぁと思ってます。
わたしも最近は本気で乗りたい車に乗りたいなぁと思っております。
ただ車に関しては夫と意見があわない(新車やリセールバリューが大事という夫です)ため、20年以上前のラシーンは大反対されております。。。
コメントありがとうございます!
赤幌交換に奈良の車屋に行ったときは、NA(初代ロードスター)のMT乗りの女性も来ていました(しかもマフラー爆音笑)
意外と女性のロードスター乗りは多いのかもしれませんね。
ラシーンはデザインが唯一無二で良い車ですよね~
ちょっと調べると50万くらいで買えそうですが、、なかなか軽く買える値段ではないですね。
でもまあ、、NBロードスターの幌交換とその他修理と車検で50万近くかかってますから笑
このくらいなら許容範囲、、、だといいですね・・・