高年式JB23ジムニーと2年落ちJB64ジムニーを比較する

10年ぶりくらいに新しい(2年落ち)の車を取得したので、高年式(19年落ち)の前モデルジムニー(JB23)と現行モデルジムニー(JB64)の比較をしてみます。

当然ながら、20年の月日は車を進化させましたが、結局のところ、

・車に何を求めるか?

が大事だと思います、というのも、20年経った車だろうと、ほぼ新車だろうと、

・目的地に車を運転して、快適に移動する事ができる

という、私が車に求める一番大事な機能は20年経ったところでまったく変わらないからです。

人によっては、所有欲であったり、乗り心地であったり、速さ、見た目、、いろいろあるでしょうが、、、さて、20年経って車はどれだけ進化したのでしょうか・・

スポンサーリンク

JB64ジムニーのいまいちなところ

まずは現行のJB64ジムニーのいまいちなところを挙げていきます、てゆうか、、あんまりないんですが、、

価格が高い

新型なんだから価格が高くて当然なのですが、それにしても、中古車の価格高騰ぶりには辟易とします。

半導体の不足や、予想よりも多い需要による新車の納期遅延、さまざまな要因が重なって価格が高くなっていますが、

・新車よりも高い中古車

というのは、何をどう考えても納得できるものではありません。

ついでに、日本国は可処分所得が何十年も変わらない(むしろ減っている)のに、新車の価格はかなり上がっています、安全装備の充実などもありますが、新車は本当に高値の花になりました。

ただでさえ上がった値段なのに、中古車の方が高い、そんなアホな、というのがJB64ジムニーにおける最大の懸念点ですね。

JB23ジムニーに比べると、、他には悪くなった点はない

他にもイマイチなところを挙げようと思うのですが、、私のオンボロJB23ジムニーと比べたら悪いところは今のところ思いつかないです。。。

あえて言うなら、XCグレードの場合は、後席の背面がプラになっていて濡れ防止のような素材になっていますが、、私からすると滑るので普通の素材でよかった、、とかいういちゃもんのようなものしか思いつきません。。

あ、あとそういえば、ダッシュボードが小さくなったのが地味に困ってます、JB23で入っていたものが入らなくなりました・・・

JB64ジムニーの良いところ

特に悪いところが見当たらなかったので良いところを挙げていきます。

燃費が良い

JB23ジムニー(MT)の燃費は大体12km/Lでしたが、JB64ジムニー(MT)はいまのところ16km/Lほどの燃費をたたき出しています。

たった4km/Lですか、、しかも今の時代16km/Lって燃費悪くない?と思うかもしれませんが、計算してみると結構な違いがあります。

10000km走行するのに、ガソリン1L160円とすると

12km/L:13.3万円、16km/L:10万円

となり1年1万キロ走れば1年に3万円以上おとくになります。

年間の走行距離が多い私にとっては非常にありがたい事で、これが今のところ一番感動しました(しょうもな・・)

エンジンが静か

私のオンボロJB23ジムニーは、アイドリング中、今にも止まりそうなエンジン音(ドドドドド・・・)が常に鳴っています。

しかし、JB64ジムニーのエンジンたるや、、

・・・・・・・・

え?私はアイドリングストップ機構が嫌やから中古かったのに、これエンジン動いてる??

というくらいにエンジン音が静かです。

まだ新しいからかもしれませんが、このエンジン音の静かさは感動ものでした。

その他細々したところ

上記2点が一番感激したところですが、他にも細かいところを言うと、

フロントガラスが小さいから太陽光の侵入が少ない

JB64ジムニーのフロントガラスは角度が垂直に近づいたので、光の侵入が少なくなりました。

その分視界は狭くなったのですが、私としては太陽光の侵入が減ってまぶしさが軽減して良くなったと感じます。

おそらくは雪が降ったときにも、フロントガラスの雪下ろしが楽になるとも思います。

デザインが角ばったので、ちょっとだけ荷室が広がった

デザインは好みの問題があるとは思いますが、前モデルに比べると角ばった為荷室がやや広がったと思います。

後日ロードバイクを載せて旅行に行く予定ですので、JB23ジムニーとの比較をしてみたいと思います。

とまあ、今のところ良くなったところはこの程度でしょうか、、、他には20年の歳月が変えた車の便利機能について思うところを述べてみます。

20年で進化した車の機能について

20年で車はいかに進化したのか、便利機能についての感想です。

オートクルーズは確かに便利

JB64のXCグレードにはオートクルーズ機能がついています、どういう機能かというと、

時速60kmで走っている時に機能をONにすると、勝手にアクセル操作して時速60kmを維持する。

という機能です、これは確かに便利です、バイパスや高速道路などでは楽できます。

がしかし、

別になくても困りはしません。。。

セーフティサポート機能の数々は、、どうなん?

今や必須機能になってしまったのかもしれませんが、いろんな安全装備についてです。

緊急ブレーキ機能

レンタカーなどを含め、発動させたことがないので、何とも言えません。

YouTubeなどの動画では助かったという事例もあるみたいですが、、私は前の車にぶつかったのは20年ほど前で、そのあとぶつかった事ないので、不要ですね。。

車線逸脱警告機能

車線をはみ出したらピピピって教えてくれるのですが、これも要らないっすね。

てゆうか、もともと私はあまりはみ出して運転しませんから、、やたらとはみ出して走る車には全部つくけてほしいですが、そういう人に限って、古い車だったりします。

まあ、この機能も不要ですね。

全車が発信したら教えてくれる機能

これも不要です、、、私はテレビに興味ないのでカーナビでテレビは見ませんし、車運転中にスマホみるのはホントに危険だと思っているので、あんまり必要ないんです。

横滑り防止機能

これは雪の時などは重宝するとは思います。

ただ、いままでこの機能が付いている車に乗った事がないので、雪の時などは超安全運転ですから、逆に調子にのってスピード出しちゃうんじゃないですかね。

な~んの機能もない車の方が危ないので、スピード出す気無くなりますよ。

ちなみに、ポルシェをドライブできるプログラムに行ったときは、、電子制御だらけで車に乗らされてる感満載でした、電子制御が多すぎると、、、何か嫌な感じはしますね。

とまあこんな感じで私としてはセーフティサポートは、別になくても良い、という結果ですね。。

その他変わったところ

その他に変わったところについても、便利だけど、、別になくてもかまわないものばかりです。

エンジンのプッシュスタート

この機能は一体誰得なんですかね??カギを持っていればエンジンがかけられますって、、別にカギくらい挿しますけどね。。

電池がなくなったらエンジンかけられなくなるし、カギを作る費用は高くなるし、、

盗難防止機能は必要でしょうが、プッシュスタートは必要ないのは私だけでしょうか。

オートライト機能

この機能も便利です、トンネル入る度にライトを操作しなくてもよいですからね、でも、、、

別にないならないで自分で操作しますけどね・・

と思っちゃいますね。

こんな感じで20年の月日はさまざまなオプションを生み出しましたが、別になくても私には問題ない、というのが如何ともしがたいです。

これらの機能がなくて値段が下がるなら、ない方がいいんですがねっていうのがマイチェン前のXGグレードだったのですが、、まあ、世の中の流れってやつですかね、しゃあないです。

車に求めるものは人それぞれですか・・・

以上のように、イマイチなところ良いところ、20年で進化したところを挙げてみたのですが、私にとってはやはり、

・車としての機能は20年経っても変わらない

です。

自分で歩く・走るのではなく、運転して目的地へ向かえる、雨風雪を避けて快適に移動できる、という機能は全モデルであれ現行モデルであれ、20年経ってもまったく変わりません。

じゃあなぜ、高い金だしてJB64ジムニー買ったの?と自分に問いかけてしまいます。

その答えは、

・ガソリン車、マニュアル車に長く乗りたい

というところですね、法律だか法令で安全装置を義務付けられるならば、そのうち電気自動車に無理やり変更させるような事を義務付けしてくるはずです。

その変化が見えたときにガソリン車を買おうとしたら、、、今よりももっと比較にならないほどガソリン車が高騰してる事があり得るんじゃないか?という恐れがワタシの中にありました。

じゃあ、今かっといて10年以上乗るか・・・となったわけです。

これからも新しい車は出てくるでしょうが、私の定義する車の機能は変わらないでしょう、変わるとしたら、完全自動運転になったときですが、このころには私の運転に対する興味が変わっているかもしれませんね。。。

スポンサーリンク

コメント