年を取ると着る服に無頓着になっていくのはいろいろな要因があります。
結婚したり、いろんなことをあきらめたりして異性に対するアピールが必要がなくなったり。
もともと何を着ていいかわからなくてずっと同じ服を着続けていたり。
そんな中、最近一つの要因に気づきました、それは
・トレンドというものがあまりにもくだらないから
ということです、資本主義である以上は流行り廃りを作らなければいけないのはわかりますが、歳をとってくるとあまりにもくだらないとしか感じられません。
ファッションの世界にはトレンドというものが存在します。
最近(2022年)でいうと、フレアパンツ(ズボンの先が広がっていくパンツ)が流行りだそうですが、こんなもんは、20年ほど前に流行ったものです。
古くは60年代やら70年代に流行ったものでもありますが、私は60、70年代は生きていませんので、20年ほど前に流行っていた時は私もその頃履いていました(当時はブーツカット)
時は流れて、、2010年頃にはフレアパンツなんてかなりダサいと思われて、お店からは姿を消しました、それが今や、トレンドだといって復活しておるわけです。
こんなアホな話はありません、数年前までダサいって言ってたもんがオシャレってどういうことでしょう。
私が一時期信者になったMBさんもよく言ってました。
トレンドってのは波があって、それを繰り返すだけだと。
MBさんを知ったころは深く考えていませんでしたが、大人になってから20年経って思うには、やっぱり一時期普通だったものが一時期ありえなくなってまた復活するなんてのは、はっきりいって迷惑です。
トレンドは服にさほど興味のない人間にとっては迷惑でしかないのです。
私が真面目に服装について考えだしたのは、10年ほど前からですが、当時買っていたものはすでにこの世にありません。
MBさんを知ったのは5年ほど前で、その頃はノームコア(シンプルな細身の恰好)というトレンドがあって、私が細身な事もあってものすごくかっこよいと感じたトレンドでした。
今やトレンドは移り変わり、シンプルな細身のモノ、というものはお店からほとんど姿を消してしまいました。
同時に、私が好きなブランドからもスキニーパンツは消えてしまいました。
全てはトレンドのせいです、トレンドのせいでブランドは同じものを作り続ける事ができないのです。
最近服を買いに行ってお店の人が言った言葉が考えさせられました。
「今年はTシャツの袖の丈が長いのがトレンドです」
だそうで、Tシャツの丈が5分丈くらいになっているんです、Tシャツですよ、5分丈にする必要なんてどこにあるんでしょう、頼むから普通の丈にしといてくれよ、普通の丈で長く使える物を提供してくれよ、ってなりますよ。。
MB大先生も言ってました、厳密には長く使える物なんてのは靴や小物しかない、とね。
だけどですよ、服ってのは大事に使えば5年以上着れるんですよ、それをトレンドという謎のワードを使って使い捨てしていくのって今流行りのSDG’S的にどうなんですか?というお話です。
家具は何十年と同じデザインのモノが売られ続けています、新しい物も生まれるでしょうが、昔のデザインが古くならずに今も同じ形のモノが作られ続けています。
なぜファッションはそうならんのか、、
家具には不変なものがある一方でファッションに不変のモノはないのかと考えたときに、バイク乗りの人にヒントがありそうな気がします。
バイクに乗っている人の中には、ブーツにレザージャケット、という恰好の人を良く見かけます、最近のバイク乗りの人はそれなりに歳とっているから昔ながらの恰好なのかもしれませんが、どちらかというと機能性でブーツにレザーという恰好なはずです。
風を防ぐためにレザージャケットを着て、地面に設置する足元を頑丈にしておく、そんな観点からのファッションです。
こんな感じで本来は服というのはなんらかの機能を満たすためのモノだったはずです、と考えたときに自分を納得させる方法を思いつきました。
自分の体形に合ったモノ、自分の体形に合う機能の服を着る、という事ならば、トレンドに左右されずに自分を納得させられるのではないか、ということです。
私は幸か不幸か、あまり太る事ができない体質です(どちらかというと貧弱な感じ)
その体系に合うモノという機能で考えた時には、ビッグシルエットの服なんぞ着る必要性などないわけです。
ついでに言うと、私はミニマリストですから、少ない服を着増す事も服に求める機能の一つです。
というように無理やり服というものを機能で区分けすれば、トレンドに左右されずに、自分に必要な服、というものが定義できる、かもしれません。
次から次へと湧いては消えるトレンド、新しい物しか望まない文化、若い頃は全てが新鮮で違和感がないでしょう、ただ、40年ほど生きると何やらファッションのトレンドに関してはおかしなことが見えてきます。
フレアパンツって、、、ほんとに必要なの?
って年を取った人ならわかるはず、服も機能で選べば悩みがなくなる、かもしれません。
コメント