インナーウェアといえばユニクロのエアリズムですが、もっと安い商品はないのかと考えるとGUのスタイルドライ、という商品があります。
ユニクロは990円、GUは690円、その差は300円です。(全て税込み、以下税込み表示)
さて、どっちがいいかというと、
・正直どっちでもいい
と言えます、2021年のラインナップでいうと、GUはVネックしかないですが、ユニクロは普通の形のタンクトップがあります。
といった形お好みだけのお話になります。
ユニクロのエアリズムは3種類
ユニクロは2021年、エアリズムは3種類あります。

参照:ユニクロのサイトより
種類としては普通のエアリズムとマイクロメッシュとコットンの3種あり、それぞれの特徴は上記の表の通りです。
マイクロメッシュとコットンの違いは、


参照:ユニクロのサイトより
マイクロメッシュはメッシュ構造で着心地ゼロといううたい文句、コットンはコットンの見た目で1枚でも不自然でない、という違いです。
価格はタンクトップでも半袖Tシャツでも全て990円ですので、どれにするかは好みになるのですが、事はそう簡単では無かったりします。
ユニクロは値下げ期間と店舗商品ラインナップに注意
ユニクロのエアリズムを選ぶときには注意事項があります。
ユニクロの期間限定値下げ
ユニクロの厄介なところは定期的に期間限定値下げをする事です。
エアリズムマイクロメッシュは990円だけど、エアリズムコットンは790円、というように種類によって値段が異なる期間が発生します。
たった200円でしょ・・
と思えるのなら良いのですが、私はエアリズムとは言え、2枚くらいを着まわすのでどうせなら安い時期に買った方が満足感が高いです(要するにセコいんです・・)
大量に買う人ならば、まあ5枚買っても1000円の差ですが、、期間限定値下げが定期的にある、ということは認識しておくとよいでしょう。
ユニクロの店舗ラインナップの違い
ユニクロは普通店と大型店と超大型店があります、大型店では店舗にあるものが普通店ではない、ということが良くありえます。
私の住んでいる地域では、普通店では上記のエアリズムコットンタンクトップは置いていません。(だから、不本意ながらエアリズムマイクロメッシュタンクトップを買う羽目になりました)
大型店がある地域ならば素直に商品ラインナップが良い店舗に行った方がよいです。
ただし、ユニクロはウェブサイトで注文して店舗受取をすれば送料がかかりません。
ウェブサイトであれば、超大型店にもない、ネット専用のサイズなども注文できるので、ウェブサイトで購入できる人はネットでの購入がおすすめです。
しかし、ネットはネットで問題があって、人気のある商品は一瞬で売り切れるという場合があり、店舗に行ったらまだ在庫がある、なんて状態もあるので一長一短ですね。
GUのスタイルドライの特徴
GUのスタイルドライの特徴ですが、、
タンクトップはVネックしかない
好みの問題ではあるのですが、2021年はユニクロはVネックのタンクトップはありませんが、GUはVネックのみです(これ・・・競合を避けたのかなぁ)

参照:GUのサイトより
この形のVネックはインナーとして着たときに見えやすいので個人的には好みではないです、なぜこの形が存在するのか謎ではあります。。
機能はエアリズムと似たようなもの
スタイルドライメッシュインナーの特徴は、

参照:GUのサイトより
・・・まあ、エアリズムと一緒です。
価格は690円
価格は690円ですので、ユニクロよりも300円お得です。
ただ、、、上記の通りユニクロは期間限定値下げをしますので、値下げをされたら100円しか価格差がなくなってしまいます。
ユニクロ、GU、タンクトップはどっちを選ぶか
以上のような特徴を踏まえたうえでユニクロ、GUどちらを選ぶかですが、ポイントは3つです。
Vネックか普通の形か
2021年のラインナップでは、ユニクロエアリズム、GUスタイルドライのタンクトップにおいては、形が被らない状況ですので、結果としては、
・Vネックか普通の形かどっちが好みか
ということが選ぶ決め手になります。
完全に好み問題ですので、好きな見た目を選ぶだけです。
サイズの違いに注意
GUはトレンド思考ですので最近はオーバーサイズ気味です。
GUサイズ、参照:GUサイトより

ユニクロサイズ、参照:ユニクロサイトより

同じSサイズでも着丈がGUの方が2.5cm長いのです。
2.5センチくらいどうでもいいでしょ・・・と思われた方は、認識を改めた方がよいです。
実際に私はGU、ユニクロでそれぞれSサイズを購入したのですが、ユニクロのSサイズだと、長さがちょっとだけ足りない、GUだとちょどいい、という状況に陥りました。
ですので、同じようなサイズ感で着たい場合はGUに対してユニクロを1サイズ上げる必要があるということを頭の片隅に置いておくとよいです。
着心地は、、好みですね
マイクロメッシュかスタイルドライか、エアリズムコットンか・・着心地に関しては、
・どれも一緒
と言っていいです、ややマイクロメッシュは通気性が良い、ような気がする、というくらいです。
いずれにしても、全て化学繊維100%ですので、化学繊維アレルギーの方は残念ながら向いていないのでお勧めできません。
結局のところ好み問題でまとまる
ユニクロのエアリズム、GUのスタイルドライ
・値段はユニクロの期間限定値下げで価格差はほとんどなくなります
・タンクトップの形は2021年はユニクロとGUで被らなくなりました
・サイズ感はGUが大きめですので注意が必要です
・着心地はたいして変わらないです
という状況ですので、結局のところ好みです、比較検討がめんどくさい人は、いつ買っても一番安い、という理由でGUを選んでもよいでしょう。
私ですか?私はGUのSサイズとユニクロマイクロメッシュSサイズを買いましたが、ユニクロのSサイズは小さいのでGUのスタイルドライが一番着心地が良いですね。
問題のVネック構造は、最近のTシャツは全てクルーネックなので、あまりインナーが見えないから気にならないです。
ということで、私のおすすめはGUになりますね。。
コメント