Amazonで売っていた格安の完全ワイヤレスイヤホンを買ってみた、選べない場合は場合分けをする。

デジモノ

 Amazonで多くの完全ワイヤレスイヤホンが売っていますが、正直、コダワリが無ければ3000円程度の商品で十分です。

 2020年1月時点で

 ・5時間連続使用可

 ・左右独立ON、OFF

 という仕様で3000円を切る商品が出てきています。

 1年前は間違いなくなかった商品、1年経ったら再度Amazonの格安品を探してみるのが完全ワイヤレスイヤホン購入の最適解ですね。

 購入の際には大量にある製品の中からどれを選ぶかについては、自分の求める仕様を明らかにすることが大事です。

 

スポンサーリンク

似たようなイヤホンが多数存在するAmazon

 Amazonを回遊するといくらでも似たようなイヤホンが出てきます。

 私が購入したのはこちら

 ポイントは、

 ・連続再生時間が5時間

 ・左右独立でONOFFが可能

 という点です。

 

1年前から明らかに性能が進化している

 1年前に購入した完全ワイヤレスイヤホンと今回購入したイヤホンの違いは

 ・6000円 → 3000円で購入

 ・連続再生時間3.5時間 → 5時間連続再生

 ・右耳側でスマホとペアリングし右耳から左耳をペアリングする →左右独立ONOFF

 という仕様に進化しています。

 値段もさることながら、再生時間が短い為、長距離の運転や電車移動などでバッテリーが切れるという事態が発生していました。

 たしかに、今や連続再生時間が10時間を超えるモデルもあります、しかし、そのような仕様のモデルはお値段が高いという現実があります。

 様々な仕様を吟味して自分に合う製品を見つけなければなりませんが、どうしたらいいのでしょうか。

 まずは自分の求める仕様をリストアップする事です。

 

一通りの仕様を挙げてみて、自分が求める仕様を決める

 完全ワイヤレスイヤホンの仕様を一通り挙げてみましょう。

連続再生時間ケース込の再生時間値段
防水性能左右独立ONOFF可能かサイズ
ケースからスマホに充電可ノイズキャンセリング機能通話可否(マイク有無)
周囲の音が聞けるかイヤホンでの操作性フィット感
メーカー充電端子形状音質

 等々、いろいろな仕様がごちゃまぜになっていて、選ぶのを難しくしています。

 人は選択肢が多すぎると選ぶ事ができません、ですので、まず自分が必要とする仕様を抜き出すのが選ぶコツです。

 私の場合は重視したのは

連続再生5h以上左右独立ONOFF3000円以下

 です、恐らくは3つくらいに仕様を絞らないと選ぶのは困難だと思います。

 特に値段を切る事は重要です、上を見ればBOSEやソニーなどの高級品も視野に入ってきますが、3000円では明らかにどの機能を重視するかが限られてきますので、必然的に選択肢は狭くなるのです。

 

中身は多分そんなに変わらん

 完全ワイヤレスイヤホンの製品の重要な部品と言えばICです、これが全てを決めます。

 デジタル製品の場合はICでほとんど決まってしまいます、ICの仕様の中でソフトをいじるだけです。

 ということはいろいろ製品ありますが、中身はほとんど一緒と考えていいでしょう。

 ですから、仕様の似たような製品が山のようにできるのです。

 ・特定のICチップを電子基板に実装し

 ・バッテリーを選定し

 ・ユニット(音を出す部品)を選定し

 ・上記が入るようにイヤホンの側をデザインして作る

 流れはこんな感じです、これを中国のどこかの工場に設計からデザインまですべて丸投げで作っているんだと思います。

 そして、人によっては大事な音質ですが、、結局イヤホンの場合はどれだけ耳に密着して密閉できるかで音質がまったく変わる、というのが現実です。

 格安製品でも耳にめちゃくちゃフィットすればそれなりの音質になります、ユニットやICチップや筐体(イヤホンの側)の差はあれど、耳への密着度程音質に影響するものはありません。

 ということで、イヤホンだから音質が大事だ、と言う人は高級品で我々のわからない範囲で満足していればよいのです。

 音質なんてよくわからない人は格安の製品で十分です。

 

1年経ったらまたAmazonを回遊しよう

 さて、上記のような感じで完全ワイヤレスイヤホンを選んだわけですが、どうせ1年経てば、また新しい機能が追加されたり、再生時間が長くなったりするものです。

 その時はまたAmazonを回遊すればよいのです。

 私はミニマリストですので、とある機能を有するものは1つしか持ちません、ですから、買い替える時は以前使っていたモノは手放します。

 大量消費社会において、次から次へとものを消費していく行為に少なからず違和感を持ってはいますが、残念ながらデジモノに関しては同じ物を何年も使い続ける事は困難です。

 車は航続距離400kmの物が1年で800kmになったりはしませんが、デジモノに関しては1年で使用時間が倍になるなんでのはザラにあります。

 他に新車で100万の車が1年後に新車で50万にもならないし、機能の進化もそれなりに緩やかです。

 デジモノだけは中古品じゃなくて新しいくて格安の物を、というのが私の限界ですね。

デジモノ
スポンサーリンク
ミドフォーミニマリストの独り言

コメント