科学的に元気になる方法集めました を読んでみた

書籍

どうも、猫背気味で首が前にでています

勤め先で暇だったので、読書してたらいい本見つけました。

・科学的に元気になる方法集めました

堀田秀吾先生著

今(2018年11月23日)現在PrimeReadingで読めます。

この本のいいところは、全てエビデンスのある内容が書かれてますので、確率的にはかなり有効な方法が書かれている。ということですね。

目次を観るだけでも良いかもしれません、目次を簡単に書きます。

■習慣にするとよい元気スイッチ5

1.とにかくやり始める事(考えるより体での行動が先)

2.笑顔になれば楽しくなる

3.顔がくしゃくしゃになるまで笑うともっと良くなる

4.気分が沈んだときは手足などで楽しい動きをすると楽しくなってくる

5.背筋を伸ばすと気持ちが積極的になる

■能力と気持ちを高める習慣

6.動作に掛け声を足せば効果が増す

7.ツライ状況でもなりきって楽しむ

8.胸を張って生活して「できる人」を装う

9.疲れた時は仲間同士で指摘し合うと元気になる

10.ボーっとすると頭が普段の15倍働いて、アイデアがわいてくる

11.20〜30分の仮眠で能力が34%向上

12.小さい成功体験をつみかさねて、まわりに公言することで目標達成しやすくなる

13.時間の制限を付けて仕事をする

14.赤やオレンジのアイテムでやる気が出る

15.社会的な意義より個人の好きのほうが動機付けとしては強力

16.自分を正しく知る

■やってはいけない習慣

17.やけ酒はだめ(よけいに嫌な事の記憶が定着する)

18.人を罵倒する言葉を発してはだめ

19.ネガティブ思考はだめ

20.人の悪いところに注目せずに、いいところに注目

21.威張るのはだめ

22.過去を引きずってはだめ

■心を平静に整えてくれる習慣

23.青空を見上げる

24.お茶をゆっくりいれて、何もしない時間をつくる

25.コーヒー等の香りをじっと嗅いで、良い気分になるのを待つ

26.一息20秒ほどの深呼吸で体に休んでも良いと気づかせる

27.不安が消えない時は、不安の原因を特定して、やるべきことに集中

28.プレゼンなどの直前の不安な時は、不安の内容を書き出すとよい

29.空腹状態を避けて、腸内の環境を整える

30.手を温める

■朝一番に試したい習慣

31.朝に運動をする

32.41度のシャワーを浴びることで自律神経が整う

33.運動 → 41度のシャワー → 38〜40度の風呂につかる

■幸福感を高める習慣

34.1週5善

35.食事はこれから仲良くなりたい人と

36.指圧マッサージで幸福度を高める(人と触れ合う)

37.動物と触れ合うことでセロトニンを増加

38.外国語を学ぶと脳が発達、マルチタスクが得意になる

とまあ、目次だけで、何をすればよいかが大体わかりますね。

いろんな所で聞いたことがあるような内容が1冊にまとまってて、有用だと思います。

特に、よく笑ったり、姿勢を正しくするのは簡単にできる方法だと思うので、自分も実践したいと思ってますが、染み付いた猫背はなかなか直りませんけどね・・・

書籍
スポンサーリンク
ミドフォーミニマリストの独り言

コメント