Magic Hue スマートWifiLED電球がすごい

デジモノ
DSC_0569

どうも、暗い部屋が好きです。

5.5帖ワンルームのアパートの備え付けの照明がダサいので、、

20Wの蛍光灯5個で合計100W、、5.5帖には明るすぎるやろ・・

夜にメルカリの為に写真とる為くらいにしか使わない。

で、クリップライトを買いました。

このクリップライトは電球がついていないので、LED電球を別途買いました。

それが、コレ

実は私が買ったのは、1500円くらいのもっと安いやつですが、今はもう無いので、、

にたような物はコレ

初期状態では普通に電球色で光るのですが、どうせならスマートLEDとして機能させたいってことで、試行錯誤。

結構設定に苦しんだので、シェアしときます。。

■Magic Hueを接続する手順

1.Magic Homeアプリをダウンロードして

2.立ち上げるとサインインを求められるので、適当にサインインする

(サインインしないと使えないみたい)

3.Home画面の右上の + を選択

4.デバイスを追加を選択

5.ライトを選択する

6.スマホのWifi設定画面に移って、LEDに接続する

7.Wi-Fi設定でLEDを選択

8.ライトへの読み込みが失敗する。。

恐らく、多くの方はここで挫折する。モバイルネットワークをオフにしてWi-Fiだけ

をONにしないと上手くいかないようだ。

9.で、モバイルネットワークどうやってOFFにすんの?っていうことでAndroidの設定では見つからない。。(多分iPhoneは簡単にモバイルネットワークOFFに出来たと思う)

そんな時はどうするか?

10.機内モードにして

11.ネットワーク設定から、Wi-FiをONにする。これで、モバイルネットワークは接続されず、Wi-Fiだけが接続できる状態となる。

12.アプリに戻ってWiFiネットワークを選択して、パスワード入れてLEDがWifiに接続される。

13.追加されました〜

14.Home画面に戻るとデバイスに追加されていて、選択すると

15.操作画面にうつれる。ここで色が変えれたり、色々できる。

・緑色にしたり

・紫にしたり

とまあ、いろいろできます!

あとは色が順番に変わったり、ストロボができたりします。が、まあそんなに使わないですかね・・・

スマホアプリではこのようなことができますが、一番やりたいのはアレクサに繋ぐことですね。Wifiにさえ繋いでしまえば簡単にアレクサへも繋ぐことができます。

■アレクサに接続すると

1.アレクサアプリのデバイスから照明を選択して、追加する。

(これは特に詳細書きません、そのまま画面にそってやるだけ)

2.名前が初期状態だとアレクサに認識させるの大変なので、簡単な名前に変更する。

今回は「LED」とした

3.LEDを選択すると明るさや

4.照明の色が選択できる

アレクサアプリでは、ストロボなどは出来なさそう。

ただ、

「アレクサ、LEDを赤にして」

って言うと

LEDが赤になります〜

やっとアレクサでLEDを操作することができました。

ポイントはモバイルネットワークを停止させることですね。

それには(Androidの場合)

機内モード → Wi-FiのみON

という操作でいけます。

Amazonレビューで苦しんでる人たちはここでつまづいてると思います。

設定さえできるなら3000円くらいで、楽しめるのでおすすめですね。

フィリップスのLEDは高いのでね、これでいいんじゃないでしょうか。。

デジモノ
スポンサーリンク
ミドフォーミニマリストの独り言

コメント