3000円のウール靴下復活

節約
DSC_0467

以前3000円の靴下の耐久性が無い、と嘆いていましたが、なんと、復活しました。

・Before(先端に穴あいてますね)

・After

見事に穴がふさがっています。

穴開いた時点で、もうゴミ箱に入れようと思ってたんですけど、ちょうど連れが家にきてて、、、3000円の靴下穴開いてもう捨てるんだ~って話ししてたら・・・

「え?縫ったげるよ」

って言うんですよ、縫う?靴下を??

ちょっと混乱しましたね、靴下って縫うの?って、、、我が家の文化には無かったので混乱しました。。連れ曰く、そんなの普通でしょ。みたいな・・

ほんまかいなと思いながら、とりあえず靴下を片方だけ渡して、後日・・・Afterの写真の様に見事に穴が塞がっておりました。。。

見た目が完璧ですが、縫った分少し詰まった感じがあるので、靴下履くと少し違和感ありますが、この靴下相当気に入ってたのでかなりありがたいです。

そうなんです、靴下穴開いても復活するんですよ。。

いや~これは、大発見ですね。ただ、これはお直し屋さんとかではやってくれるんだろうか?てゆうか、靴下にお直しする程お金かけたくないか・・

連れと話してると、結構洋服は大事に使う。という事なので、かなり昔の服も大事に洗濯したり、お直しして使っているという。じゃあそんなに服買わないのかな、と思ったら普通に買うってことなので、家は洋服でとんでもない事になっているらしい。。。

自分はミニマリストのつもりなので、服が大量にあるのはもう耐えられないが、その環境から3000円の靴下が復活するという知恵が生まれた事には非常に感謝しております。

ちなみに、お直しやさんってあまり使ったことないかもしれませんけど、、私は何度か使ったことあります。

・中古で買ったパンツの丈直したり(500円くらい)

・スーツの裾幅を詰めたり(1500円くらい?忘れた)

・1万もしたパンツの裾がほどけてきたので直したり(500円くらい)

とまあ、結構いろいろな事ができます。

特に、パンツの裾幅を詰めるのは結構使えます、これをやることで、やぼったいパンツがすっきりよみがえったりします。

お直し屋さんはショッピングセンターなどには必ずありますので、使ってみるといい感じです。

とまあ、今回は意外なところにお直し屋さんがいた、ということで大変助かりました。そういえば昔は家には必ず裁縫道具が常備されていて、簡単な修理ならお母さんやらおばあさんがやってましたよね。

最近は服は使い捨てになってしまったので、こんな文化は廃れてしまったのでしょうけど。。大量消費社会ってのも考え物ですよ。という事を考えされられる映画あります、これみると、、、服買う気無くなりますよ~

コメント