旅行紅葉見学ついでに九頭竜湖の南側を通って野生の猿を見に行こう 11月と言えば紅葉の季節、福井県の紅葉と言えば九頭竜湖、かどうかは知りませんが九頭竜湖に行って紅葉を楽しむだけでは勿体ないです。九頭竜湖には夢のかけ橋という謎の橋が架かっていて九頭竜湖の南側へ突入できる橋が存在します。普通の車ではあまり行き...2020.11.04旅行
旅行野生動物を見たいなら岐阜県道270号線〜林道冠山線を夕方以降に抜けよう 麻雀最強戦で価値観の多様性を再認識して、自宅へと向かうわけですが、今回はGoogleMapに従って、岐阜の県道270号線〜林道冠山線を抜けるというルートを選択してみました。こんなルートです、行くときは左側のルートで、まあ普通のルートですが、...2020.09.14旅行
旅行20年振りの海は不思議な人達で溢れてた 新型コロナ渦で海水浴場が閉鎖されている場所が多いわけですが、都会(関西圏)から多くの人達がやってくる海水浴場は閉鎖され、関西圏から遠い田舎の海水浴場は営業している様子です。 そんな中、やや穴場っぽい海水浴場に行きました。 実に、海に行く...2020.08.03旅行
旅行新型コロナの影響でガラガラの飛騨高山を観光する、気持ちだけでも温まろう 新型コロナの影響で飛騨高山の観光地はガラガラなわけですが、久々に行った高山、やっぱり楽しい、ということでゆる~く廻った観光地をご紹介。今観光地にいく事の是非はもちろんわかりますが、人の少ない今だからこそゆっくりと楽しめる場合もあるので、一概...2020.04.06旅行
旅行飛騨高山の古い町並みから人が消えた、不謹慎だとしても狙い目と言わざるを得ない 外出自粛要請がはびこる今だからこそ、観光地にお金を落とそう、などと言ったら不謹慎だと攻撃を受ける事になるのでしょう。 しかし、それでも飲食店は営業を続けていて、お客さんが来なくとも原材料を仕入れて、人件費を投入して土日には営業を続けておら...2020.04.06旅行
旅行砂猫はかわいい猫だった、コロナの影響で今はねらい目と言っていいのか悩む 砂猫という砂漠にすむ野生の猫がいる、その砂猫を目当てとして遠い道のりをドライブして神戸どうぶつ王国にやってきた。その砂猫は、、、かわいい猫であった。感想としては以上終了なのだが、私が神戸どうぶつ王国を訪れたのは2020年3月の日曜日、新型コ...2020.03.30旅行
旅行大分と熊本をアラフォーミニマリストが一人旅をしたらどうなるか どこかにマイルというJALのサービスを使って大分への航空券を手に入れた、2泊3日で大分への旅行を計画したわけである。アラフォーのオッサンミニマリストが一人で旅行に行ったわけである。それって楽しいの?という意見はあるだろうが、実際に行ってみた...2020.02.08旅行
旅行大分の観光地をお一人様で回る、一人でも十分楽しめるものだ 大分に一人旅でやってきた、事前に下調べもせずに基本的にはGoogle頼りの旅行である、大分に着いたらレンタカー屋のオジサマに聞いて、有名所を聞いて早速出発である。訪れた場所は多岐に渡る、・宇佐神宮・別府地獄めぐり・九重”夢”大吊橋・大分駅前...2020.02.07旅行
旅行熊本観光といえば熊本城だが、2020年時点では工事中で平日は全く見えない 大分旅行のついでに熊本にも向かった、熊本といえば熊本城であろう、しかし、地震の影響により熊本城は現在(2020年)修復中である、さらに休日であればある程度のところまでは入る事ができるらしいが、私が行ったのは平日である、結果としてまったく見る...2020.02.06旅行
旅行熊本~久留米~別府への旅行で食べたご当地グルメ、久留米がラーメンが一番美味い 大分に旅行に行ったついでに熊本~久留米を回ってきてご当地グルメを食べてきました。結果としては、圧倒的に久留米ラーメン(豚骨ラーメン)が美味いという結果でした。福岡県といえば豚骨ラーメンというのは伊達じゃありません、あっさり味好きの人はともか...2020.02.05旅行